[受付]平日 9:00-17:00[定休]土曜・日曜・祝日

【電話受付時間】平日 9:00-17:00
メール・LINEは24時間受付

医療・福祉経験豊富
スタッフサポートします

福祉用具レンタル

申請から開始まで

窓口への申請

お住まいの市町村の窓口に申請します。
申請手続きは本人の他、家族、または
以下の機関に代行してもらうことができます。

  • 本人
  • 家族
  • 地域包括支援センター
  • 介護保険施設
  • 指定居宅介護支援事業所

介護認定審査会による審査判定

要介護認定

介護保険のサービスが受けられます。

地域包括支援センター 介護予防
マネジメント
居宅介護支援事業所 介護
マネジメント
非該当

介護保険のサービスは
受けられません。

自立

ケアプラン及び
介護サービス計画の作成

介護サービスの目標と達成時期・
サービスの種類・内容・利用料など
利用者の同意のもとに作成いたします。

  • 貸与(レンタル)福祉用具

    月額レンタル料1割のご負担でご利用になれます。

  • 購入特定福祉用具
    (特定介護予防福祉用具)

    毎年10万円(税込)を上限に1割のご負担でご利用になれます。

  • 住宅改修/
    介護予防住宅改修

    20万円(税込)を上限に1割のご負担で介護や介護予防のための住宅改修ができます。

※所得によって2割・3割負担の方もいらっしゃいます。

レンタルの流れ

STEP.01

ご相談・サービスの依頼

ケアマネージャー様からのサービス依頼のご相談、ならびにご利用者様やご家族からの福祉用具等のご相談・お問い合わせには、福祉用具貸与の専門相談員が対応します。

STEP.02

福祉用具選定へのアドバイス

福祉用具についてアドバイスさせていただきます。また、レンタルサービスの仕組み、料金・お支払い方法などのご説明をさせていただきます。

STEP.03

福祉用具サービス計画作成

福祉用具相談専門相談員が「福祉用具サービス計画」を作成します。また、ご利用される方やご家族に説明を行い同意をいただきます。

STEP.04

納品

専門相談員との打ち合わせが済み、ご利用される福祉用具が決まれば、商品の納品日をご相談させていただき、搬入日時・場所などを決定いたします。
納品も専門相談員が行います。

STEP.05

商品の組立・説明

納品した商品をご利用者に合わせて調整し、使用方法などをご説明いたします。

STEP.06

ご契約

最終的に商品の確認をしていただき、ご契約をさせていただきます。契約に際しては、契約内容をご説明、了承を得て契約書を作成いたします。

STEP.07

アフターサービス

商品の使用状況や適合状態をお伺いいたします。
万が一、故障等が起きた場合は当社にご連絡ください。修理交換等、速やかに行います。

STEP.08

解約・お引き取り

レンタル終了後のご連絡をお願いいたします。引き取りの日時を打ち合わせ後、引き取りを行います。

STEP.09

消毒・補修・保管

レンタルが終了した商品は、消毒工程管理により、洗浄・消毒・補修等を実施します。
消毒済みの商品のみ保管する清潔な倉庫にレンタル商品を保管します。

レンタル料について

レンタルは、最低1ヶ月単位でご利用いただけます。従って、表示されたレンタル料は1ヶ月のご利用金額です。
※ご利用金額は、月初めから月末までを1ヶ月単位としてご請求いたします。レンタルは1ヶ月単位ですが、開始月と終了月のレンタル料は、次のようになります。

レンタル開始月のレンタル料
レンタル開始日がその月の15日以前 1ヶ月分の全額
レンタル開始日がその月の16日以降 1ヶ月分の半額
レンタル終了月のレンタル料
解約日がその月の15日以前 1ヶ月分の半額
解約日がその月の16日以降 1ヶ月分の全額
レンタル料が介護保険で認定されている場合、ご自身でお支払いいただくレンタル料はお客様負担の金額(レンタル料の1割)のみです(注)。
(例)1ヶ月15,000円のレンタル料の場合、お客様負担は1ヶ月1,500円です。
(注)2015年8月より利用者本人の収入により自己負担割合が2割になる場合があるようになりました。
搬入・搬出料は、レンタル料に含まれております。
(場合によっては、別途料金がかかることがあります。詳しくは、専門相談員がご説明させていただきます。)
介護保険で認定されていない場合、介護保険適用外になった場合は、レンタル料全額がお客様負担となります。
知っ得ポイント

参考例ですが、3,000円の商品であれば介護保険を使用することで、月額料金300円でレンタルができ、さまざまな商品を掲載したカタログをご希望の場所までお届けします。
お気軽にお問い合わせくださいませ。

介護保険利用対象となる
福祉用具

車いす 自走用標準型車いす、普通車電動車いす、または介助用標準型車いすに限る。車いす付属品、クッション、電動補助装置等であって、車いすと一体的に使用されるものに限る(車いすを購入またはレンタルしていない場合はレンタル不可)。
特殊寝台 サイドレールが取り付けてあるもの又は取り付けることが可能なものであって、次に掲げる機能のいずれかを有するもの。
背部または脚部の傾斜角度が調整できる機能。床板の高さが無段階に調整できる機能。
特殊寝台付属品 マットレス、サイドレール等、特殊寝台と一体的に使用されるものに限る(特殊寝台を購入またはレンタルしていない場合はレンタル不可)。
床ずれ予防用具 次のいずれかに該当するものに限る。送風装置又は空気圧調整装置を備えた空気マット。
水等によって減圧による体圧分散効果をもつ全身用のマット。
体位変換器 空気パッド等を身体の下に挿入することにより、居宅要介護者等の体位を容易に変換できる機能を有するものに限り、体位の保持のみを目的とするものを除く。
手すり 取り付けに際し工事を伴わないものに限る。
スロープ 段差解消のためのもので、取り付けに際し工事を伴わないものに限る。
歩行器 歩行が困難な者の歩行機能を補う機能を有し、移動時に体重を支える構造を有するものであって、次のいずれかに該当するものに限る。二輪・三輪・四輪のものにあっては、体の前及び左右を囲む把手等を有するもの。四脚を有するものにあっては、上肢で保持して移動させることが可能なもの。
歩行補助器・つえ 松葉杖、カナディアン・クラッチ、ロフストランド・クラッチ及び多点杖に限る。
徘徊感知機器 認知症の方が屋外へ出ようとした時等、センサーにより感知し、家族・隣人等へ通報するもの。
移動用リフト 床走行式、固定式又は据置式であり、かつ、身体を吊り上げ又は体重を支える構造を有するものであって、その構造により、自力での移動が困難な者の寝台と車いすとの間等の移動を補助する機能を有するもの。(取り付けに住宅の改修を伴うものを除く。)
自動排泄処理装置 尿と便が自動的に吸引でき、洗浄機能を有するもの。
※他人が使用したものを再利用することに心理的抵抗感がある場合は引き続き購入とする。
共栄メディカルの福祉用具レンタル

共栄メディカルは、秋田県内の介護福祉のお困りごとを解決するべく、
介護用品・福祉用具の分野では確実で適切なアセスメント、
感動するサービスを目指し
福祉用具のモニタリングを心がけています。

当社では医療と福祉の両分野で様々な経験をもつスタッフが
お客様をサポートさせていただいております。
福祉用具・介護用品のレンタルなら、共栄メディカルにお任せください。